
【↑今週の一枚↑】
↑↑体験の概要は上記リンク先を確認下さい↑↑
まだ、チームの決まっていない方、鵬翔の体験にもう1度来てみたい方、是非お待ちしております。
問い合わせ先 小舘:090-6117-0939
※連絡なしで当日グランドに来ていただいても構いません※
<<今週末練習・体験会予定>>
・4/5(土) 練習 グラウンド・時間未定
・4/6(日) 練習 グラウンド・時間未定
43期生卒部試合!2025年3月24日
3/15(土)に現3年生との卒部試合を開催しました!
みんないい顔で野球してますよね♪
この3年生、私が初めて会った第一印象は、とても仲が良く楽しく野球をやってるなーと感じました
全日本大田区予選では勝ち進み都大会出場と、しっかり実績も残しチームスローガンの「心で勝て!次に技術で勝て!」を体現してくれたのではないでしょうか
後輩も今後は卒部生の意思を引継ぎ、しっかり世代交代をしてくれるでしょう!
<<25年度(現6年生)新入部員募集!! ...2025年1月17日
城南鵬翔クラブの2025年度新入部員(新中学1年)を募集します
以下、体験会の概要となります
《2025年度 体験会の概要》
■随時受付中
→土日祝いつでも体験会対応致します。
→特定の「体験会開催日」は設けませんので、各チームの6年生同士や個人でも結構ですのでご希望の日時でお問合せ下さい
→練習は終日やることが多いですが、体験は半日や2~3時間でも構いません
■練習グランドは多摩川緑地野球場
→東京都大田区西六郷4-23-3
→六郷土手駅から徒歩5分/駐車場も多数あり(500円)
■持ち物
→ユニフォーム一式(学童チームユニフォーム、練習着など問いません)
→運動ができる格好であればユニフォームでなくても構いません
→グラブ、スパイク(運動靴でもOK)(バットはお貸しします)
→水筒、食事類、防寒具、着替え
■総監督
川嶋 毅 / 090-3009-2071
■連絡先・問合せ先
男子部コーチ 小舘
090-6117-0939/daiki.kodate.ky@gmail.com
※なるべくお電話にてお願い致します
■保護者のお手伝いについて
・各お当番制度はありません
・遠征時(車での移動が必要な場合)は、選手人数を乗せられる分の配車協力は有ります
・試合時の塁審協力を頂けますと助かります
(ご無理は言いませんので可能な範囲で)
■進路について
・体験参加時に主な進路先もお渡ししますが、都内外問わず多くの実績有り
・総監督の多数の高校指導者との人脈、プロ野球球団スカウトとの人脈を活かし、高校野球を目指す選手の進路をサポート
・近年は女子部から強豪校への進学実績も多く、女子部コーチも男部進学をサポート